若手看護職員からのメッセージ Message : hospital nurse 加藤 冬妃 看護師 秋田医師会立秋田看護学校 看護学科 病院に勤務する職員としてのメリット 新人教育が手厚く行われている所が魅力だと思います。プリセプター制度や定期的な研修等を通して多くの先輩方に支えてもらいながら確実に力をつけていくことができます。初めは分からないことも多くありましたが、周りの先輩方から指導やアドバイスを頂いたおかげで段々と知識や技術も身についてきました。また福利厚生の面でも、休暇がしっかりと取れるためプライベート時間の確保ができ無理せず働き続けることができると感じました。 頑張っていること、働いて嬉しかったこと 毎日複数の患者様を看ていく中で、患者様一人一人の病態を把握し個別性のある看護、関わりができるよう考えて行動しています。患者様が一番苦しんでいることは何か、必要としている看護は何かを考えて心身の回復に向けて支えることを心がけています。また働いていく中で分からないことも出てくるため、不足している知識を補うよう努めています。知識や技術が以前よりも身についてきたなと実感する時は嬉しく感じます。 仕事のやりがい 私は整形外科病棟に所属していますが、患者様が手術やリハビリを経て入院時よりできることが増えていったり、関わりの中で笑顔を見せてくれる回数が増えてくると、この仕事をしていて良かったなと感じます。患者様がより良い状態で退院できるよう一人一人の回復状態に合わせながら細かくサポートしていきたいです。また、臨床での経験と自分の知識が繋がったときは学びが深まり、面白いなと感じます。 学生のみなさんへのメッセージ 国家試験に向けての勉強や実習、就職活動等、毎日お疲れ様です。看護学校での学生生活はとても忙しく、大変なことも多いと思いますが、今やっていることは働いてからも必ず自分の力になると思うので、周りの友人と支え合いながら、たまには休みながら健康第一で頑張って下さい。応援しています!