• 文字の大きさ
  • 普通
  • 拡大
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

若手看護職員からのメッセージ

Message : hospital nurse

本人写真

須藤 瑛奈

看護師

青森中央学院大学 看護学部 看護学科

病院に勤務する職員としてのメリット

 私は、地域に密着した看護をしたいと考えていました。
 厚生連は地域に密着した医療機関であるため、地域に貢献できることが魅力であると感じています。また、新人教育も充実しており、知識や技術を学べる機会が多くあります。患者様との関わりで困ったことがあればプリセプターや先輩看護師に相談しやすい環境も整っているため、日々の成長につながっています。

頑張っていること、働いて嬉しかったこと

本人写真

 優先順位を考えながら行動できるように頑張っています。看護師になると看護学生の頃とは違い、複数の患者様を受け持つため、入退院や検査出し、急変対応など、多重課題をこなしていくことが必要になります。その中で個別性に合わせた看護を提供する必要があるため、知識や技術を身に付け、患者様に寄り添った看護が出来るよう日々努めています。
 患者様から感謝の言葉をかけて頂いた時や、元気に退院する姿を見ると嬉しく感じます。

仕事のやりがい

 患者様が回復して笑顔で退院された時や、名前を覚えていただき、「ありがとう。あなたに話せてよかった」と言ってくださった時はやりがいを感じます。
 看護師は他の医療職よりも患者様に接する機会が多いため、患者様との信頼関係の構築が重要となります。多重課題をこなす日々ですが、患者様の思いを傾聴し寄り添う関わりをこれからも心がけていきたいです。

学生のみなさんへのメッセージ

 学生のうちは、実習や国家試験の勉強で大変だと思います。しかし、そこでの学びや経験が就職後の大きな自信につながっていきます。学生でしかできないことも楽しみながら、自分のペースで頑張ってください。一緒に働けることを楽しみにしています。