• 文字の大きさ
  • 普通
  • 拡大
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

若手看護職員からのメッセージ

Message : hospital nurse

本人写真

森元 俊

看護師

日本赤十字秋田看護大学 看護学部 看護学科

病院に勤務する職員としてのメリット

 総合病院であるため診療科が多く、様々な症例にかかわることができ、豊富な経験を積むことができます。そのため、それぞれの専門的な知識や技術などを学ぶことができます。
また、プリセプター制度のもと、先輩看護師からの指導やアドバイスを受けることができ、新人一年目としても充実した環境のもと、業務に励むことができるため、目標に向かって着実に学ぶことができます。

頑張っていること、働いて嬉しかったこと

 一年目は学生時代の学習を含めて知識不足が目立ちました。不足している知識や技術は、上司や先輩の業務を見学し、自己学習を行っています。また、多くの研修会に参加し、より専門的な知識や技術を学んでいます。そこから得た知識や技術を患者様に良質な看護として実践できるように取り組んでいます。

仕事のやりがい

 入院から退院に向けて患者様と共に治療に励む中で、感謝の言葉をいただいたときはとても嬉しくやりがいを感じます。私にとっての原動力となり、患者様のために尽くしていきたいという気持ちが高まりました。良質な看護とは何かを常に考えながら、様々な形で患者様に貢献できるように看護を提供していきたいです。

学生のみなさんへのメッセージ

 学生時代は多くの人たちとかかわり、様々な経験をすることができる機会があります。特に実習は、自分自身の強みや弱点に気付くことができるチャンスです。将来、医療従事者として働く上で、自身が持っている能力や個性が十分に活かせるように自分自身を理解することが大事だと思います。講義や実習などで忙しい日々を送っていると思いますが、コツコツと学習を積み重ね、将来、患者様に貢献できるように頑張ってください。厚生連で一緒に働ける日を楽しみにしています。