先輩職員からのメッセージ Message 松橋 百花 作業療法士 仙台リハビリテーション専門学校 作業療法学科 令和6年度 病院に勤務する職員としてのメリット 私は仙台の専門学校で3年間学び、地元の病院で地域医療に関わりたいと思い厚生連に就職しました。病院勤務の魅力は、地域医療の中心として患者様の健康を支えられることです。医療安全や感染対策、接遇研修などを通じ、質の高い医療提供に努めています。多職種と連携しながら患者様の回復を支援できる環境が整っており、成長を感じながら働ける点が大きなメリットだと思います。 頑張っていること、働いて嬉しかったこと 現在、患者様ひとりひとりに寄り添ったリハビリを提供できるよう努力しています。作業療法は患者様の状態やニーズに合わせた柔軟なアプローチが求められるので悩むことも多く、日々学びの連続です。患者様が「できること」を増やし、自信を取り戻す姿を見ると、この仕事をしていて良かったと思います。今後も知識と技術を深め、より良い支援が出来るように努めたいです。 仕事のやりがい 患者様の回復を支え、生活の質を向上させる手助けができることにやりがいを感じます。リハビリを進める中で、患者様が自分でできることを取り戻し、それが日常生活に活かされていく過程を目の当たりにすることで、QOLの維持・向上に貢献できていると実感します。日々新しい課題に向き合いながら、患者様にとって最適な支援が出来るよう、今後も学び続けていきたいと思います。 学生のみなさんへのメッセージ 患者様の生活に直接影響を与え、その人の人生に寄り添うことが出来る意義深い仕事です。臨床に出ると机上では得られない学びがたくさんあり、悩むこともありますが、患者様との関わりを通じて成長できるのがこの仕事の魅力だと思います。 悩んだときは一人で抱え込まず、友達や先輩に相談しながら一歩ずつ前に進んでください。皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。